2012.06.29
レッドオーヴァル 近況報告 5月15日~6月29日
---------------------------------------------------------------
12/6/29
レッドオーヴァル(コートアウト10)

(社台ファーム)
マシン運動120分、常歩4000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重458キロ。
担当スタッフ「直線走路2本登坂の日も取り入れ、順調に乗り込みを強化しています。特に不安点もないですし、徐々にですが成長を感じます。動きの方も終いまで勢いが保てるようになっていますよ」
---------------------------------------------------------------
12/6/15
レッドオーヴァル(コートアウト10)
(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重461キロ。
担当スタッフ「この中間も特に問題なく順調に乗り進めていますよ。大きな変化こそありませんが、今の時期は日々の積み重ねが大切ですからね。あっという間にG1馬の妹になってしまいましたが、兄に負けない活躍を期待したいですね」
---------------------------------------------------------------
12/5/31
レッドオーヴァル(コートアウト10)

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重458キロ。
担当スタッフ「直線走路で休みなく乗り込まれ順調です。緩めず乗り進めての体重増加も好印象ですね。動きも良い感じなので、このままの感じで進めていきたいと思います」
---------------------------------------------------------------
12/5/15
レッドオーヴァル(コートアウト10)

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重451キロ。
担当スタッフ「順調に乗られています。動きに素軽さがあって良い感じですよ。直線走路で2本乗る日も設けていますが、馬体重も450キロ台まで増えてきたのは良い傾向だと思います。ただ、もう少し線の太さがあってもいいかなと思います。引き続き、しっかり食わしながら鍛錬を続けていきます」
---------------------------------------------------------------
※ 東京サラブレッドクラブの許可を得て画像・文章を転載しています。
オーヴァルは少し馬体重落としてしまったようですが
順調に乗り込みを強化しているようで特に心配する事も
なさそうですね^^
某競馬関係ブログの記事では9月に移動の予定してるようで
このまま順調にです♪
12/6/29


(社台ファーム)
マシン運動120分、常歩4000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重458キロ。
担当スタッフ「直線走路2本登坂の日も取り入れ、順調に乗り込みを強化しています。特に不安点もないですし、徐々にですが成長を感じます。動きの方も終いまで勢いが保てるようになっていますよ」
---------------------------------------------------------------
12/6/15

(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重461キロ。
担当スタッフ「この中間も特に問題なく順調に乗り進めていますよ。大きな変化こそありませんが、今の時期は日々の積み重ねが大切ですからね。あっという間にG1馬の妹になってしまいましたが、兄に負けない活躍を期待したいですね」
---------------------------------------------------------------
12/5/31


(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重458キロ。
担当スタッフ「直線走路で休みなく乗り込まれ順調です。緩めず乗り進めての体重増加も好印象ですね。動きも良い感じなので、このままの感じで進めていきたいと思います」
---------------------------------------------------------------
12/5/15


(社台ファーム)
マシン運動60分、常歩3000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重451キロ。
担当スタッフ「順調に乗られています。動きに素軽さがあって良い感じですよ。直線走路で2本乗る日も設けていますが、馬体重も450キロ台まで増えてきたのは良い傾向だと思います。ただ、もう少し線の太さがあってもいいかなと思います。引き続き、しっかり食わしながら鍛錬を続けていきます」
---------------------------------------------------------------
※ 東京サラブレッドクラブの許可を得て画像・文章を転載しています。
オーヴァルは少し馬体重落としてしまったようですが
順調に乗り込みを強化しているようで特に心配する事も
なさそうですね^^
某競馬関係ブログの記事では9月に移動の予定してるようで
このまま順調にです♪

No title
お久しぶりですミントさん!
ちょっとの間にオーヴァルちゃんはGⅠ馬の妹になってしまいましたねぇ(笑)ちょっと注目され始めたのが嬉しいような、自分たちだけの「ムフフ」にしておきたかったような(笑)どっちにしても順調なのが一番ですよね~♪
桃一つでも凹みますよね。大事に大事にって思って育ててるし。そうそう、コーストもこうなったら、レディブロンド的な感じで、4歳春に大爆発でもいいやって思っています。大事に大事に。来年お互いに「この子に出資して良かったね~!」って言ってるよ!うんうん!(笑)
ちょっとの間にオーヴァルちゃんはGⅠ馬の妹になってしまいましたねぇ(笑)ちょっと注目され始めたのが嬉しいような、自分たちだけの「ムフフ」にしておきたかったような(笑)どっちにしても順調なのが一番ですよね~♪
桃一つでも凹みますよね。大事に大事にって思って育ててるし。そうそう、コーストもこうなったら、レディブロンド的な感じで、4歳春に大爆発でもいいやって思っています。大事に大事に。来年お互いに「この子に出資して良かったね~!」って言ってるよ!うんうん!(笑)
順調なら
オーヴァルも順調に稽古を積んでいるようですね。
非常に楽しみな一頭ですから、このまま何事もなく育って欲しいですね。
非常に楽しみな一頭ですから、このまま何事もなく育って欲しいですね。
Re: No title
ウメ子さん、おはようございます^^
ですよね~
今年のPOGではイマイチ取上げてもらえずでしたが
お兄ちゃんの活躍でデビューの時は少し注目されるかもっ
でも自分たちだけの「ムフフ」したかったなぁ~(笑)
桃ね、ここまで育ててなにやってんの自分でしたよー(笑)
コーストはもうこうなったら期限きにせずじっくりやってもらって
万全の状態でデビューしてもらいましょう♪
ですよね~
今年のPOGではイマイチ取上げてもらえずでしたが
お兄ちゃんの活躍でデビューの時は少し注目されるかもっ
でも自分たちだけの「ムフフ」したかったなぁ~(笑)
桃ね、ここまで育ててなにやってんの自分でしたよー(笑)
コーストはもうこうなったら期限きにせずじっくりやってもらって
万全の状態でデビューしてもらいましょう♪
Re: 順調なら
>タジさん^^
最初は皮膚病や骨瘤と順調さ欠いてましたが
ここにきてほんと良い感じで進めてて嬉しいです♪
先生も少し見に行かれたようで秋が待ち遠しいです@(^-^)@
最初は皮膚病や骨瘤と順調さ欠いてましたが
ここにきてほんと良い感じで進めてて嬉しいです♪
先生も少し見に行かれたようで秋が待ち遠しいです@(^-^)@