2011.10.10
レッドブレイゾン 近況報告 9月15日~10月6日
---------------------------------------------------------------
11/10/6
レッドブレイゾン(タッチフォーゴールド09)
(グリーンウッド)
マシン運動60分、軽めのキャンター2500m。馬体重533キロ。
担当スタッフ「移動後も輸送熱等も見せず、状態も安定していたので、すぐに乗り出しています。初日は物凄く大人しかったのですが、どうやら様子を窺っていたようですね。2日目からは本性を出し、少し煩い一面も見せています。まだ日も浅いので、様子を確認しながらペースを上げていきます。週末には、坂路に入れる予定です」
---------------------------------------------------------------
11/10/5
レッドブレイゾン(タッチフォーゴールド09)
(グリーンウッド)
先週末、グリーンウッドに到着しました。輸送熱などもなく、体調は安定しています。乗り運動を開始しています。
---------------------------------------------------------------
11/9/29
レッドブレイゾン(タッチフォーゴールド09)
(セグチレーシングステーブル)
瀬口氏「まだ具体的な移動プランは立っていませんが、どの道うちでは、軽めの調整で体調を整える感じですね。ここまで特に問題ないですよ」
---------------------------------------------------------------
11/9/20
レッドブレイゾン(タッチフォーゴールド09)
(社台ファーム→セグチレーシングステーブル)
19日(月)、セグチレーシングステーブル(千葉)に移動しました。移動後も輸送熱などもなく順調です。グリーンウッド移動まで当地にて体調を整えます。
---------------------------------------------------------------
11/9/15
レッドブレイゾン(タッチフォーゴールド09)
(社台ファーム)
マシン運動120分、常歩4000m、ダク1200m、キャンター1200m、直線走路2000m。馬体重540キロ。
担当スタッフ「直線走路ではダートコースでハロン16~17秒、ウッドコースでハロン15秒を消化。馬体重は前回の報告から変わりませんが、ここまでじっくり乗ってきたことで、筋肉の張り出しは良くなってきていますね。引き続き、しっかり鍛えていきます」
---------------------------------------------------------------
※ 東京サラブレッドクラブの許可を得て画像・文章を転載しています。
社台でじっくり乗り込みのブレイゾン
お声は掛かるのはもう少し先だと思ってましたが
もうグリーンウッドまで到着♪
移動でもう少し馬体重落ちてくれても良かったんですけど
そう思うようにはいかないようで(笑)
でも輸送熱もなくすぐに乗り出せるのは何よりですo(*^▽^*)o
ブレイゾンっておっとりさんのイメージあったけど
ちょっぴりやんちゃ君なのね(*^m^*)
11/10/6

(グリーンウッド)
マシン運動60分、軽めのキャンター2500m。馬体重533キロ。
担当スタッフ「移動後も輸送熱等も見せず、状態も安定していたので、すぐに乗り出しています。初日は物凄く大人しかったのですが、どうやら様子を窺っていたようですね。2日目からは本性を出し、少し煩い一面も見せています。まだ日も浅いので、様子を確認しながらペースを上げていきます。週末には、坂路に入れる予定です」
---------------------------------------------------------------
11/10/5

(グリーンウッド)
先週末、グリーンウッドに到着しました。輸送熱などもなく、体調は安定しています。乗り運動を開始しています。
---------------------------------------------------------------
11/9/29

(セグチレーシングステーブル)
瀬口氏「まだ具体的な移動プランは立っていませんが、どの道うちでは、軽めの調整で体調を整える感じですね。ここまで特に問題ないですよ」
---------------------------------------------------------------
11/9/20

(社台ファーム→セグチレーシングステーブル)
19日(月)、セグチレーシングステーブル(千葉)に移動しました。移動後も輸送熱などもなく順調です。グリーンウッド移動まで当地にて体調を整えます。
---------------------------------------------------------------
11/9/15

(社台ファーム)
マシン運動120分、常歩4000m、ダク1200m、キャンター1200m、直線走路2000m。馬体重540キロ。
担当スタッフ「直線走路ではダートコースでハロン16~17秒、ウッドコースでハロン15秒を消化。馬体重は前回の報告から変わりませんが、ここまでじっくり乗ってきたことで、筋肉の張り出しは良くなってきていますね。引き続き、しっかり鍛えていきます」
---------------------------------------------------------------
※ 東京サラブレッドクラブの許可を得て画像・文章を転載しています。
社台でじっくり乗り込みのブレイゾン
お声は掛かるのはもう少し先だと思ってましたが
もうグリーンウッドまで到着♪
移動でもう少し馬体重落ちてくれても良かったんですけど
そう思うようにはいかないようで(笑)
でも輸送熱もなくすぐに乗り出せるのは何よりですo(*^▽^*)o
ブレイゾンっておっとりさんのイメージあったけど
ちょっぴりやんちゃ君なのね(*^m^*)

No title
ブレイゾン君は大型のせいもあって、
ぬぼーっとしてる系のイメージですが、
本性があるみたいですね(笑)
グリーンウッドのコメントは面白みがあって、
いいですね♪
グリーンウッドは橋口先生もよく行かれるようなので、
よく見てくれるんじゃないでしょうか^^
ぬぼーっとしてる系のイメージですが、
本性があるみたいですね(笑)
グリーンウッドのコメントは面白みがあって、
いいですね♪
グリーンウッドは橋口先生もよく行かれるようなので、
よく見てくれるんじゃないでしょうか^^
Re: No title
>ブレッドさん^^
私もてっきりぬぼ~で言葉話せたら
レコードの回転ゆっくりした感じの
イメージの子だったんですけどね~
意外でした~(*^m^*)
ただあの馬体重で暴れん坊だと危ないので
ほどほどにお願いしたいところです^^
グリーンウッドのコメントは楽しいですね♪
しっかり乗り込んで先生の目にとまるよう
頑張ってもらいたいですヾ(⌒∇⌒彡
私もてっきりぬぼ~で言葉話せたら
レコードの回転ゆっくりした感じの
イメージの子だったんですけどね~
意外でした~(*^m^*)
ただあの馬体重で暴れん坊だと危ないので
ほどほどにお願いしたいところです^^
グリーンウッドのコメントは楽しいですね♪
しっかり乗り込んで先生の目にとまるよう
頑張ってもらいたいですヾ(⌒∇⌒彡