2013.08.24
ミナスジェライス 近況報告 7月2日~8月20日
---------------------------------------------------------------
13/8/20
ミナスジェライス(キッズトゥデイの11)
(NFしがらき)
軽めの調整を行っています。「まだ右前脚の骨りゅうは完全には治まっていません。成長途上の2歳馬ですし、骨りゅうが気になっている状態で焦って進めると他の部分にも悪い影響が出てしまいますから、しっかりと治るまでは軽めに留めて無理のないように調整していきます」(NFしがらき担当者)
---------------------------------------------------------------
13/8/13
ミナスジェライス(キッズトゥデイの11)
(NFしがらき)
軽めの調整を行っています。「この中間も軽め程度の調整に留めています。右前脚の骨りゅうはまだ痛みがあり、固まるまではもう少し時間が必要のように思いますので、不安がなくなるまではしばらくゆっくりさせます。体調面は変わりなく安定しています」(NFしがらき担当者)
---------------------------------------------------------------
13/8/6
ミナスジェライス(キッズトゥデイの11)
(NFしがらき)
軽めの調整を行っています。「こちらに到着後、右前脚の骨りゅうの状態を確認しましたが、やはり熱感と痛みがありますね。しばらく、骨りゅうが固まるまではゆっくりさせたいと思います」(NFしがらき担当者)
---------------------------------------------------------------
13/8/1
ミナスジェライス(キッズトゥデイの11)
(NFしがらき)
1日にNFしがらきへ放牧に出ました。
---------------------------------------------------------------
13/7/31
ミナスジェライス(キッズトゥデイの11)
(北出厩舎)
31日は軽めの調整を行いました。「先週のゲート試験合格後はじっくりと乗り込みつつデビューに向けて進めていくつもりだったのですが、週明けになって右前脚に骨りゅうが目立ってきて、チクチクと馬が気にするようになってしまいました。こういう状態のまま調教を続けると他の部分にも悪い影響を与えるでしょうし、元々少し時間をかけて基礎を造るつもりでしたから、無理をさせずに一度放牧に出させていただくことにしました」(北出師)8月1日にNFしがらきへ放牧に出る予定です。
---------------------------------------------------------------
13/7/25
ミナスジェライス(キッズトゥデイの11)
(北出厩舎)
24日はゲート練習中心の調教を行いました。25日はゲート試験を受け、無事合格しました。「先週の金曜日は発馬が今ひとつだったのですが、昨日の練習ではスッと反応してくれたので、練習の一環として今朝ゲート試験を受けました。寄りや駐立は問題なく、発馬も水準で、無事合格することができました。ただ、大型馬とあってまだ緩さがあるせいか追ってからフォームがバラバラになってしまう感じなので、デビューまでは時間をかけて乗り込んでいきたいですね」(北出師)
---------------------------------------------------------------
13/7/18
ミナスジェライス(キッズトゥデイの11)
(北出厩舎)
17日、18日はゲート練習中心の調教を行いました。「先週の入厩後はスムーズに乗り出すことができています。今は、坂路を軽く上がってからゲート練習というメニューで調整していますが、今のところうるさいところなどは見せていませんよ。牝馬にしては立派な馬体で、カイバもしっかり食べてくれています。まずはゲート試験合格を目指して進めていきます」(北出師)
---------------------------------------------------------------
13/7/14
ミナスジェライス(キッズトゥデイの11)
(北出厩舎)
13日に栗東トレセン・北出成人厩舎へ入厩しました。
---------------------------------------------------------------
13/7/2
ミナスジェライス(キッズトゥデイの11)
(NFしがらき)
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「先週に引き続き坂路で終い15秒ぐらいのところをコンスタントに乗り込んでいます。思った以上に動きはしっかりしていますし、馬体もふっくらしていていい雰囲気ですよ。北出調教師と移動時期を相談しながら進めていきます」(NFしがらき担当者)
---------------------------------------------------------------
※ キャロットクラブの許可を得て画像・文章を転載しています。
ミナスジェライスは入厩したものの右前脚の骨りゅうによる熱感と痛みで
現在はしがらきにいます。
まだこの時期ですから焦ること全くないですもんね~
きっちり治してしっかり乗り込みして万全な状態で戻ってきてもらいましょ^^
13/8/20

(NFしがらき)
軽めの調整を行っています。「まだ右前脚の骨りゅうは完全には治まっていません。成長途上の2歳馬ですし、骨りゅうが気になっている状態で焦って進めると他の部分にも悪い影響が出てしまいますから、しっかりと治るまでは軽めに留めて無理のないように調整していきます」(NFしがらき担当者)
---------------------------------------------------------------
13/8/13

(NFしがらき)
軽めの調整を行っています。「この中間も軽め程度の調整に留めています。右前脚の骨りゅうはまだ痛みがあり、固まるまではもう少し時間が必要のように思いますので、不安がなくなるまではしばらくゆっくりさせます。体調面は変わりなく安定しています」(NFしがらき担当者)
---------------------------------------------------------------
13/8/6

(NFしがらき)
軽めの調整を行っています。「こちらに到着後、右前脚の骨りゅうの状態を確認しましたが、やはり熱感と痛みがありますね。しばらく、骨りゅうが固まるまではゆっくりさせたいと思います」(NFしがらき担当者)
---------------------------------------------------------------
13/8/1

(NFしがらき)
1日にNFしがらきへ放牧に出ました。
---------------------------------------------------------------
13/7/31

(北出厩舎)
31日は軽めの調整を行いました。「先週のゲート試験合格後はじっくりと乗り込みつつデビューに向けて進めていくつもりだったのですが、週明けになって右前脚に骨りゅうが目立ってきて、チクチクと馬が気にするようになってしまいました。こういう状態のまま調教を続けると他の部分にも悪い影響を与えるでしょうし、元々少し時間をかけて基礎を造るつもりでしたから、無理をさせずに一度放牧に出させていただくことにしました」(北出師)8月1日にNFしがらきへ放牧に出る予定です。
---------------------------------------------------------------
13/7/25

(北出厩舎)
24日はゲート練習中心の調教を行いました。25日はゲート試験を受け、無事合格しました。「先週の金曜日は発馬が今ひとつだったのですが、昨日の練習ではスッと反応してくれたので、練習の一環として今朝ゲート試験を受けました。寄りや駐立は問題なく、発馬も水準で、無事合格することができました。ただ、大型馬とあってまだ緩さがあるせいか追ってからフォームがバラバラになってしまう感じなので、デビューまでは時間をかけて乗り込んでいきたいですね」(北出師)
---------------------------------------------------------------
13/7/18

(北出厩舎)
17日、18日はゲート練習中心の調教を行いました。「先週の入厩後はスムーズに乗り出すことができています。今は、坂路を軽く上がってからゲート練習というメニューで調整していますが、今のところうるさいところなどは見せていませんよ。牝馬にしては立派な馬体で、カイバもしっかり食べてくれています。まずはゲート試験合格を目指して進めていきます」(北出師)
---------------------------------------------------------------
13/7/14

(北出厩舎)
13日に栗東トレセン・北出成人厩舎へ入厩しました。
---------------------------------------------------------------
13/7/2

(NFしがらき)
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「先週に引き続き坂路で終い15秒ぐらいのところをコンスタントに乗り込んでいます。思った以上に動きはしっかりしていますし、馬体もふっくらしていていい雰囲気ですよ。北出調教師と移動時期を相談しながら進めていきます」(NFしがらき担当者)
---------------------------------------------------------------
※ キャロットクラブの許可を得て画像・文章を転載しています。
ミナスジェライスは入厩したものの右前脚の骨りゅうによる熱感と痛みで
現在はしがらきにいます。
まだこの時期ですから焦ること全くないですもんね~
きっちり治してしっかり乗り込みして万全な状態で戻ってきてもらいましょ^^
